こんにちは!!^^
クリニカルカイロプラクティックなかやま笑顔担当やまだです^@^v
マスク生活が長引いてチャームポイントの口角がお見せできないのが歯がゆい今日この頃、皆さまいかがお過ごしでしょうか?
今日のテーマは
【整えたのに戻る骨格】です。
せっかく整えてもらったのに2、3日で元に戻っちゃう・・・(TT)
家に着いたら施術前の姿勢に逆戻り^^;
整える→戻る→整える→・・・無限ループ(年齢や体力の衰え、回復力に伴い実は悪くなっている?)
これ。。患者様からのカウンセリングでかなりの確率でお聴きする内容です。
大切なお時間とお金を使って身体を良くしようとお越しいただいているのにこれはもったいないと思います^^;
実は【戻る】にはわけがありまして・・・ブログ画像
骨格や筋肉、靭帯、関節には今までの生活や普段の姿勢、運動習慣や寝姿勢などで出来た『悪いクセ』があります。(悪いと自覚している場合も無自覚でやってしまっている場合もアリ)
この『クセ』を患者様とカイロプラクターが一緒に一つ一つ探して取り除いていき、もう歪まないように【予防】していくのがカイロプラクティックなんです!^^
画像は姿勢保持筋の一種でとても大事な腸腰筋という筋肉です^^
他にも骨格を支えるのに必要な筋肉がここには書ききれないほどたくさんあるんです^^
骨格をカイロで整え、周りの筋肉を骨格を正しく支えられるように動かす、とても大切な事なんです^^
具体的にどんな事をするのかはその患者様のお身体の状態や今までの病歴などによりますので担当の先生と良くご相談されてくださいね♪
クリニカルカイロプラクティックなかやまでは患者様に寄り添ったカイロプラクターが勢ぞろい!
是非お気軽にご予約・お問い合わせくださいv^^v