『夜中によく足がつるんですよね・・・・・。』

よく耳にするフレーズです。

意識していない強い筋肉収縮が突然発生し、つって痛みを伴う症状を俗に「こむら返り」と言い、
医学用語では「有痛性筋痙攣(けいれん)」や「筋クランプ」とも表現されます。
50歳以上ではほぼ全員が一度は夜間のこむら返りを経験しており、60歳以上の6%が毎晩こむら返りに襲われているという報告もあるそうです。

一般的にはミネラルの不足や脱水が原因とされています。

脱水により血流が悪くなり、さらにコリなどの筋肉委縮状態で血流がさらに悪化し、さらにミネラルが欠乏すると足がつりやすくなってしまいます。

ブログ画像

下半身は心臓から一番遠くにありますので、血流が滞りやすいですし、筋肉の疲労もたまりやすい箇所なので「足がつる」となるわけです。

カイロプラクテック的に補足するなら、脳の命令が正しく足まで伝わらなくなって筋肉が誤動作してしまう現象のことです。

ブログ画像

水分と栄養は、神経伝達をするために必要不可欠なものです。
でも、背骨が歪んでいたら命令を伝えるためのケーブル(神経)自体が断線してしまいます。

水分は摂っているし、ミネラル補給も問題ないけど足がつる人は歪みが原因かもしれませんね。

気になる人は今すぐご相談ください(^^)
https://www.cl-cp.com/clinic/awayama/

 

クリニカルカイロプラクティックあわやま
スタッフ 千野貴弘